Alfa Investor In A Good Mood
Bank of England(2)
英中銀の政策金利決定に関して、投票権を持つ委員はキング総裁を含めて9人いる訳だが、市場ではタカ派と考えられているべズレー、センタンスの委員が0.25%の金利引き上げを求めたと推測されている。しかし、その他の委員は金利引き上げに慎重な姿勢をとったと考えられている。
ポンドのプライスアクションは、ややポンド売り優勢となっているが、各国中銀の外貨準備に纏わるポンド志向がポンドを中長期的に下支えする構造に変化はなさそうだ。
目先、世界的に株価が反発していることから円キャリーも強まることが予想される。
No comments:
Post a Comment
Newer Post
Older Post
Home
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
Nikkei225
28000-28550 up in the early session, down lately.
リチウムイオン電池の世界シェアー
三洋がパナソニックの傘下に入ることにより、電池開発に励みが付くことになる。 source- 東京新聞
欧州金融機関、融資態度緩和
ECBによる資金供給や公的資金の投入が奏功し、欧州金融機関の融資余力が増しているようだ。 source- nikkei net
carry play?
Japanese yen retreated yesterday. US durable goods number unexpectedly up,bond auction was so good and stocks were up. So why not to ...
No comments:
Post a Comment